投稿日:2022年3月1日

重量鳶の一日のタイムスケジュール

こんにちは!富山市に事務所を置き、産業機械や重量物据付、鍛冶工事・鳶工事など、プラント工事一式を手掛けている伸成工業です。
弊社では、これからも地域のプラント施設の安定的な稼働を支えるため、日々技術の向上に努めております。
今回は重量鳶に興味がある求職者の方に向けて、重量鳶の一日のタイムスケジュールをご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください!

重量鳶とは


とび職は、建物を建設する際に欠かせない存在です。
例えば、建築現場に欠かせない足場を組む足場鳶や、クレーンで鉄筋を吊り上げ高所で鉄の骨組みをつくる鉄骨鳶は、街で目にする機会も多いのではないでしょうか?
一方で、重量鳶は日常生活で目にする機会が少ないかもしれません。
重量鳶とは、工場などにおいて機械設備の解体・撤去を行うとび職を指します。
取り扱う機械は精密機器であるため、重量鳶として活躍するには豊富な経験と技術力が必要になります。

一日の業務の流れ

ここでは、一般的な重量鳶における一日の流れをご紹介します。
・05:30 出社
会社に集合し、現場へ移動しますが、現場の場所によっては直行直帰も可能です。
・08:00~10:00 現場到着~作業開始
朝礼・ラジオ体操・危険予知訓練・安全確認などを行い、作業を開始します。
・10:00~10:30 午前休憩
午前の休憩では、水分補給などの適切なケアを行いつつ、次の作業に備えた準備を行います。
・12:00~13:00 昼休憩
近くのコンビニや飲食店で、各自昼食を取ります。
体力を使う業務であるため、適切な休憩をとることが重要です。
・13:00 作業再開
現場監督の指示に従って、作業を進めます。
・15:00~15:30 午後の休憩
午後の休憩では、その日の仕事の進度や流れを確認することが大切です。
・17:00 作業終了
持ち場の周辺を清掃し、作業終了です。
現場や環境によって異なる部分がありますが、重量鳶の一日は基本的にこのような流れになります。

【求人】伸成工業では新規スタッフを募集中!


現在、伸成工業では新規現場スタッフを募集しております!
経験や資格有無などを不問で受け付けておりますので、意欲のある方はぜひチャレンジしてください。
未経験の方には、充実した資格取得支援制度をご用意しておりますので、スムーズなスキルアップが可能です。
もちろん、経験者の方には能力に応じて給与面で優遇させていただき、これまでのご経験を発揮できる現場をご用意しております。
重量鳶として活躍したいという方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

株式会社伸成工業
本社:〒939-8045 富山県富山市本郷町91-4
事業所:〒939-8025 富山県富山市大島1丁目50-15
TEL:076-456-1172 FAX:076-456-6237
※セールス電話・ダイレクトメール・ホームページ商材・求人媒体・その他インターネットメディア商材等 弊社の業務に無関係の案内は禁止とする


お問い合わせ  採用情報